我が家のマルチーズは鼻の一部が肌色をしています。
アイラインも一部しかありません。
ペットショップの人が言った「マルチーズは仕方ないんですよ」の意味がいまいち解りません。
**********************************************************
マルチーズのように毛色が白だけしかない犬種では色素の改善が困難だと言う意味だと思います。
仮りに白のプードルの場合は同犬種の中に黒も茶もいますので、正当な繁殖の過程で濃い色素を受け継ぐ事が出来ます。
仮りにマルチーズに白のプードルを交配して50%のマルチーズを作り、色素の改善された犬を残し、さらにこの犬をマルチーズと交配して75%のマルチーズを作ります。
色素の良い犬を残し、さらにマルチーズを交配すると87.5%のマルチーズができます。
次の世代では93.75%で誰が見てもマルチーズ(色素抜群)です。
仮りにあなたのお母さんが国際結婚をして、あなたがハーフだとしたら、あなたの孫は87.5%日本人です。
あなたの孫は、見かけ日本人ですが、すばらしい目鼻立ちをしていて、ハリウッドで活躍するかも知れません。
さて、人間では20歳で子供を生んだとしても60年かかりますが、犬の場合は6年あれば充分です。
あなたの周りにこんなマルチーズを見かけませんか?
マルチーズにしては足が長い。(プ・・みたいに)
マルチーズにしては毛が縮れている。(プ・・みたいに)