PACBIZ
 
特別コラム

原田コラム(11)銀座のペット天国

銀座の歩行者天国を歩いてびっくりしました。
犬を連れて来ている人がいっぱい居て、あちこちで愛犬家の「集い」の様相です。
歩行者はいっぱいですから、驚いて転倒しそうになる人や、泣き出す子供も居ます。
規制すべきではありませんか?

   **********************************************************

銀座の商店に務めている人が同じ趣旨の意見を新聞に投稿している記事も読みました。
「自分が可愛いと思う犬は他人も可愛いと思うはず。」と言う愛犬家の心理なのだと思います。
多くの人が集まる所は同好の人も多く集まりますから愛犬家にとっては楽しいひとときなのでしょう。
こう言った光景は銀座に限らず、あちこちで見られます。
夕刻に公園に行くと、多くの犬が走り回っていて犬連れ以外立入り禁止みたいな雰囲気さえあります。
「禁止すべき」との意見も多いのですが、法律や条例で、どこのあたりから規制するかの問題は実に難しく、まっすぐに引けない線だと思います。

まっすぐに線を引くとこんなことに・・
海岸で犬が走るコマーシャルがテレビ放映され、バックに江ノ島が映ったものですから問題になりました。
鎌倉市は犬の放し飼いを禁じているからです。
鎌倉市議会の申し入れにより、コマーシャルの放映は中止されました。